[App] iPhoneでモンハン!やってみました。
2013/09/05
以前の投稿で書いたiPhone版モンスターハンターやってみました。
正式名称は「モンスターハンター Dynamic Hunting」です。長いです。略すとMHDH?
動画を見た感じだと結構ビミョーな感じでしたが、
実際に遊んでみるとこれはこれで面白い!
ってなわけで、モンハンレビューです。
起動するとお馴染みのあの音楽が流れます!
モンハンファンならこの音楽だけでアドレナリンが出てきますねー!
操作方法や画面の説明。
起動すると最初にチュートリアルが始まります。
最初の相手はイヤンクック。さすがクック先生!!
モンスターはやってみた感じではMHP2ndのキャラのようです。
MHDHではモンスターとの1対1での対戦になります。
モンスターを倒すと新しいモンスターと戦うことが出来るようになります。
1レベルに4種類のモンスターがいて、4匹全て倒すと次のレベルのモンスターが現れます。
私はまだレベル3なので、最高レベルがいくつまであるのかまだわかりません。
シリーズお馴染みのリオ様ももちろんいらっしゃいます。
モンハンといえばやっぱりリオですよねぇ~~。
モンスターを倒すと素材がゲット出来ます。
このへんは本作と同じ。中々欲しい素材が出ずにイライラするあたりも同じですw
クエストに出発する前にはショップで装備を整えましょう♪
防具は各部位ごとに揃えるのではなくセットのみ。
もちろん防具ごとに様々なスキルが付きます。
アドオンアイテム(有料)もあります。
時間を止めたり、ステータスが大幅に上がったり、獲得出来るアイテムが増えたりします。
まぁ私はアドオンは買わない派ですが。
操作は慣れるまではちょっと大変です。
回避が中々うまくいかなかったり。
でも慣れてくるとだんだん楽しくなってきます。
友達との協力プレイも出来たり、武器を集めるやり込み要素もあったり、
モンハンをやったことある人も全くない人も楽しめるようになっています。
値段は800円。これを高いと思うか安いと思うかは人それぞれかな。
私はこの値段にしては十分遊べると思います!